
放課後等デイサービス</p
放課後等デイサービスとは、放課後や休日に生活能力向上のための、トレーニングカリキュラムを提供する施設です。
松戸市に開設したハッピーテラス八柱駅前教室は、発達障害児童を支援し、子どもの夢と笑顔をしっかりと応援する放課後等デイサービス。
一人ひとりのペースで成長できる、秘めた可能性を大切にしながら一緒に学んでいける、みんなの「学びの場」として地域に根ざしていきます。
プログラム
グループワークによる4つのスキルトレーニング
放課後等デイサービス『ハッピーテラス』では、社会性スキル、生活スキル、学習スキル、身体スキルの4つのテーマ別にトレーニングカリキュラムを提供しています。カリキュラムは障害児童のテーマに合わせて選定します。グループワークで楽しい時間を過ごす中でそれぞれのスキルを取得しながら、コミュニケーション力を高めます。
活動内容
放課後等デイサービス『ハッピーテラス』では、お子様の発達に合った最適なコースを設定してご利用いただけます。
授業では、自己紹介の練習やお金の計算など、生活スキル、社会性スキル、学習スキルを向上させる内容はもちろん、毎週土曜日の特別授業や季節ごとの催しも行っています。
スクール時間


*学校終了後、時間を気にせず教室をご利用いただけます。自由時間は1st~3rdの授業の前後、教室で自由に過ごすことができます。
*長期休暇のスクール時間は、イベントやカリキュラムの内容等により変更になる場合があります。
*トレーニングテーマとコミュニケーションステージに合わせたコースは個別支援計画により選定します。
*お子様の発達段階に合わせて個別の指導も対応しています。
*通常のカリキュラム以外に、長期休暇、休日の特別カリキュラムも準備しています。
特別授業・季節ごとの催し
空手
毎週土曜日に体力づくりの一環として空手体操を行っています。お餅つき会
年初めに空手道場にてお餅つき会をしております。その他の季節ごとの催し
書初めや母の日、父の日に感謝の手紙を書いたり、豆まきやクリスマス会など、季節ごとにみんなで楽しめるイベントを行っています。
ご利用の流れ
お子さまに関するご相談等をお電話、またはホームページよりお問い合わせください。
見学会、ご説明会の日程に合わせてご参加ください。
無料体験授業にご参加いただきます。お子様のカリキュラムについてご案内させていただきます。
受給者証申請・発行後に数回ご参加いただいた後、改めてお子さまに合った最適な支援計画をご案内させていただきます。
スタッフ紹介

介護職員初任者研修修了

介護福祉士

アクセスマップ
- 最寄り駅情報
新京成線 八柱駅北口下車徒歩 1分
JR武蔵野線 新八柱駅/南口バス停下車 2分 - 住所
〒270-2253
千葉県松戸日暮2-3-15
グリーンプラザ 八柱第一 202号 - 電話番号
047-382-5911 - メールアドレス
yabashira-ekimae@happy-terrase.com - 受付時間
平日 13:30~19:30
土曜日・長期休暇 9:00~17:00
お問い合わせは11:00~受付