ハッピースマイルは、枠に捕らわれず、社会に貢献出来る事業を目指しています。

千葉県松戸市に設立した、特定非営利活動法人ハッピースマイル。
私たちは、主に発達改善を要する障害児童・障害者に対し、コミュニケーション力の育成のための支援を行っております。
放課後等デイサービスをはじめとする多様なカリキュラムによる法人に基づく障害福祉サービス事業、将来自立した生活を送ることができるようになるための支援、子どもの健全育成及び障害者福祉に寄与することを目的としています。

放課後等デイサービスで楽しく学んで、将来自立した大人の生活を送るための体験をご提供します。

最初の事業として、松戸市に「放課後等デイサービス」を開所いたしました。発達に凸凹がある児童の支援をさせていただき、放課後等デイサービスに通ったお子様が将来自立した大人の生活を送るため、社会性スキルや生活スキル、身体スキルや学習スキルなど、コミュニケーション能力の育成を楽しく学んで身につけることができるトレーニングやカリキュラムを提供しております。


笑顔と笑顔の連鎖が生まれる、
保護者の方も安心してご利用いただけるサービスです。

ハッピースマイルでは、ご利用者である発達障害のある子ども達はもちろん、保護者の方、また職員や支援に携わるすべての人が笑顔になれる支援を目指しております。 放課後等デイサービスでは、職員も笑顔ではつらつと働き、その職員と接することにより、子ども達も笑顔になる支援であることはもちろん、保護者の方も安心してご利用頂ける、放課後等デイサービス等の支援を行っていきます。


発達障害のある就学前のお子様から、就職前のお子様まで。
お子様の未来に携わる、社会に貢献出来る事業を目指して…

ハッピースマイルは『枠に捕らわれず、社会に貢献出来る事業』を目指しております。
現在運営しております、松戸市に開設した放課後等デイサービスにて発達障害のある就学児童の支援活動をしっかりと充実させ、今後は未就学児向けの支援や、就学後の就労支援などにも取り組み、携わる人々すべての笑顔のため、支援の輪を広げていきます。


会社概要
事業内容